〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-27-25第二岡部ビル9階
営業時間 | 10 :00~20:00 |
---|
定休日 | 火曜日 |
---|
お見合い、プレ交際、真剣交際と会員様の活動に拍車がかかっている4月です。
先日、Aさんがお見合い後に、事務所に来られて「プロフィールのPR文を読んでぜひ会ってみたいと思ったと言われました」と嬉しそうにおっしゃっていました。
プロフィールとは、写真や基本情報及び自己PR文&相談所からのPR文で構成されています。
今日は、プロフィールの自己PR文について、どのような内容が好印象を持ってもらえるか、紹介します。参考にしていただければ幸いです!
(1)性格や雰囲気
「どんな人なんだろう?」会ってみたいな!という気持ちを抱かせるために、例えば、「癒し系、フットワークが軽い、明るい、話を聞くのが好き、好奇心旺盛、裏表がない」などのことを、「性格は○○だとよく言われます」というように、周囲からの評判として書くのがコツです。
(2)趣味
趣味は、少し好きなくらいでもできるだけ多く書きましょう。「何々が好き」という項目が多ければ多いほど共通点が多く話してみたいという気になります。また、具体的に好きな食べ物、映画、ドラマ、本、ゲーム、音楽などを挙げれば、話が弾むイメージが湧き好印象に繋がります。
(3)休みの日の過ごし方
休みの日の過ごし方はライフスタイルが伝わりやすい項目です。楽しみ方の一つとしてインドアもアウトドアも両方あれば話が広がりますね。特別なことがなくても、例えば「朝から掃除・洗濯を済ませて、ランチを作って・・・」とか、「散歩や買い物に行って・・」とか、日常の生活をそのまま伝えるのも生活感があり好印象です。
(4)家事
家事は 結婚生活を送る上で、とても重要です。男女ともに「家事全般はこなす」ということを前提に、得意分野については具体的に書くことをおすすめします。最近では、料理男子も多く得意料理を書いている男性も多いようです。もちろん好印象です。
(5)結婚観・家庭像
「結婚したらこんな家庭にしたい」という内容を、締めの言葉に取り入れることで、結婚生活のイメージを共有できます。「ほっとできる家庭」、「笑いの絶えない家庭」、「いつまでも仲のいい夫婦」など、お互いに結婚や家庭に持つイメージが一致すると、その後の交際もスムーズです。
弊社では、プロフィールの自己PR文や相談所からのPR文については、ヒヤリングをさせていただき、会員様と一緒に考えながら、お一人お一人の個性を輝かせることを一番に考えて作成します。
ただ、水を差すようですがプロフィールで一番大切なのはプロフィール写真だということも付け加えておきます。どんなにプロフィールのPR文を頑張って書いても、写真の笑顔には勝てませんからね(笑)
会員様には、プロフィールは写真が8割、PR文が2割と重要度を説明しながら、それでも一生懸命PR文を書いてます(笑)
当相談所はあなたの婚活を応援しています❣
福岡市博多で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
営業時間:10:00~20:00(火曜日を除く)
↑LINEでのお問い合せ↑・無料相談はこちら