福岡県

2025 3/2

世界一短いラブレター 年賀電報 ア・ナ・タ‼

世界一短いラブレター 年賀電報 ア・ナ・タをご存じですか?

先日、弊社女性会員様と夜に電話でお話ししました。

交際の進捗状況や会員様のお気持ちをお聞きしながら、話は次のデートのお誘いの方法や、言葉についての話になりました。

お相手のことが気になるのですが、どうやって連絡したらいいものでしょうか?

早くお会いしたい気持ちはあるのですが、急かしていると思われはしないでしょうか?

など、みなさんもLINEを送るタイミングや言葉などに気を遣った経験はあるのではないでしょうか。

 

いろいろと気を遣わずに「早く会いたいです」と送ってみたらいかがですか?

と会員様に提案をした時に、ふと頭に浮かんだ言葉がありました。

「ア・ナ・タ」

そういえば、どこかで聞いたことはありませんか?

 

今日は、世界一短いラブレターのお話のご紹介です。

知っている人も知らない人も読んでくださいね(^▽^)/

 

「世界一短いラブレター 年賀電報 ア・ナ・タ」

 

1956年、

日本で初めて、南極観測隊が派遣されました。

 

日本初の南極観測隊を乗せた「宗谷」が出航し、翌年、南極大陸に上陸した彼らは昭和基地の建設に取り掛かります。

 

日本を出て、南極での観測が始まると
家族には会いたくても会えない、そんな状況になります

 

最低気温マイナス45度、最大風速61メートル

 

不用意に棟を離れただけで遭難してしまう、観測機器さえも凍りつく極寒地獄

 

1958年、

食糧不足は深刻になり、迎えの「宗谷」にもトラブルが続き、隊員たちの不安は日に日に大きくなるばかり

 

食糧も底をつきかけ、
国内では観測隊11名の安否が気づかわれていました


 

そんな隊員たちにとって、なによりの楽しみは家族からの電報です

 

その当時は当然ですが、基地にはメールはもちろん電話もありません
唯一の連絡手段は電報でした

 

電報とはモールス信号で送られるカタカナの短い文字と記号だけ

 

ただ、公的な通信を優先するため、通常、私的な通信はわずかな時間に制限されていました

 

つまり、電報は危険を知らせるための緊急手段として使用されていたのです

 

 

しかし、年賀電報だけは特別でした

 

幾多の困難を乗り越え新年を迎えることができた昭和基地で

 

モールス信号で送られたカタカナのメッセージが、隊員一人ひとりに手渡されていきます

 

メッセージを受け取った隊員たちは、

 

涙ぐんだり、うつむいたり、天を仰いだり・・・

 

 

やがて、一部屋に集まり、自分宛てに届いた家族からの電報を全員の前で披露し合います

 

それぞれの家族からの電文を、隊員たちは自分のことのように聞き入りました

 

隊員の身を案じる言葉

留守家族の近況を伝える言葉

無事に帰ってきてほしいと願う言葉・・・

 

一つひとつの言葉を隊員たちは嚙みしめます

 

 

そして、機械技術士、大塚正夫の番がやってきます

 

突然、彼はためらい、声をつまらせ泣き出しました

 

周りは訃報でもあったのかとざわめきます

 

そして、彼の発した言葉にみんなは言葉を失いました

 

 

彼には、妻からの電報が届いていました

 

そして、その年賀電報にはたった一言だけ・・・

 

ア ナ タ

 

そう書いてあったのです

 

ただ、3文字のカタカナ、それだけ

 

多くの文字を打つことができない

でも伝えたいことは溢れてくる

 

夫の身体を気遣う想い、愛情

夫のいない生活の心細さ、せつなさ・・・

 

何千何万字数の言葉を並べても言いつくせない
そんな、溢れんばかりの想いが、この3文字に込められていたのです

 

妻の想いが詰まった「世界一のラブレター」
たった3文字のラブレター

 

思わず涙してしまう、心が震える話です

 

 

当相談所はあなたの婚活を応援しています

 どうぞお気軽にお問合せください

福岡市博多で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

090-9658-5082

営業時間:10:00~20:00(火曜日を除く)

友だち追加

↑LINEでのお問い合せ↑・無料相談はこちら

結婚相談所福岡ベストパートナーは、お客様に安心で安全なサービスを提供している証、マル適マークCMSを取得しています。

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

090-9658-5082

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

結婚や婚活、結婚相談所についてのブログです❤
※下記ボタンからブログへ